床暖房の選び方
床暖房の選び方
床暖房は、足元からじんわりと部屋全体を暖め、温風を出さないので、ほこりやウィルス、ダニなどが拡散しにくく空気が綺麗であるなど、たくさんのメリットがあります。
また、頭寒足熱は昔から身体によいと言われており、実際によいことが科学的にも立証されています。
他の暖房器具と比べると初期費用は掛かりますが、費用に見合うだけの効果や耐久性が高いこともわかっており、昨今では新築時やリフォームの際に「床暖房を導入したい」と考えている方が増えております。
床暖房は暖める仕組みには様々な種類があり、設置するお部屋や環境によってその効果と掛かる費用も変わってきますが、せっかく床暖房を導入するのであれば失敗しない選び方をしたいものです。
目次
◆床暖房の種類(温水式と電気式)
◆熱源はどれを選べばいいのか
◆床材はどれを選べばいいのか
◆我が家にとってどのタイプの床暖房が最適なのか
床暖の種類(温水式と電気式)
床暖房のタイプは大きく分けて「温水式」と「電気式」の2タイプ。
温水式
温水式の床暖房は、電気やガス、灯油を利用した熱源機によって水を温め循環させる方式になります。
熱源機にヒートポンプを使用すると、ランニングコストの低減に繋がります。
電気式
電気式の床暖房は、ヒーターパネルを設置することによって床から部屋を暖めます。
熱源機を必要としないため簡単に導入ができ、リフォーム工事にもおすすめです。
熱源はどれを選べばいいのか
床暖房を選ぶ時には、「電気・ガス・灯油」どの熱源で床暖房を導入するかを決めるところから始まります。
どの部屋に床暖房を設置するのか、誰がどのように使用するのか、初期費用とランニングコストにどれくらい掛かるのかを理解し、ご家庭のライフスタイルに合わせて決めていくことが重要となります。
タイプ | 熱源 | 特徴 | ||
温水式 | ||||
ガス | ガスボイラーで作った温水をパイプに流す仕組みです。広い面積で導入すると、電気式よりもコストが抑えらえる場合があります。 | |||
ヒート ポンプ |
空気中の熱を集めて温水を作るので、エネルギーの効率性が良いです。初期費用はやや高くなりますが、ランニングコストが安いのが特徴です。 | |||
灯油 | 灯油式ボイラーを利用して温水を作ります。ガス式と比べるとランニングコストが安いのが特徴ですが、オイルタンクの設置や定期的な給油が必要となります。 |
タイプ | 熱源 | 特徴 | ||
電気式 | 電熱線 ヒーター |
床下に電熱線を敷くシンプルな構造となります。設置も簡単であるため部分設置に適しており、また温水式と比べると初期費用が安く抑えられます。 | ||
蓄熱式 | 深夜時間帯に熱を蓄え、日中に蓄えた熱を使用する方法となります。割安となる深夜電力を利用するため、月々のランニングコストが抑えられます。電力会社により利用できない場合があります。 | |||
PTC ヒーター |
床の一部の設定温度が高くなると自動のその部分だけ発熱を抑制し、無駄な電気を使わないようにしながら床面温度を一定に保つシステムがPTCヒーターの特徴です。※問題点が多いため弊社では推奨しておりません。 |
床材はどれを選べばいいのか
表面の材質や色など、床材には色んな種類がありますが、床暖房による熱の影響で、床材にひび割れや反りが生じる場合があるので、そのダメージを回避するために、膨張収縮を抑えた床暖房に対応した床材を選ぶ必要があります。
当社では50℃以下の通水をおすすめしております。
我が家にとって、どのタイプの床暖房が最適なのか
温水式、電気式どちらの床暖房もメリットは十分に備わっているので、何を優先して考えるかはやはりお住まいの環境やライフスタイルに合わせて選ぶことがポイントとなります。
費用で選ぶ
初期費用が多少高くてもランニングコストが安い温水式にするか、初期費用はあまりかからないが、ランニングコストがやや高めな電気式にするか。
使い方や環境によっては、温水式で故障した場合には修理費用が高くつく可能性があります。
設置したい場所や広さで選ぶ
例えばリビング全体を暖めたいということであれば温水式の方が優れていると言われており、キッチンなどの部分的な暖めや短時間の使用であれば電気式の方が向いていると言われております。
お住まいの地域や環境で選ぶ
暖房を使う期間によって大きく異なります。長期間ほどランニングコストがかかってくるので暖房を使う期間がさほど長くない地域ではあまり問題になりませんが、例えば寒冷地域のような環境であれば床暖房を長期間使用する可能性が高いためランニングコストが大きな問題となります。
温水式 | 電気式 | |
初期費用 | 高い | 安い |
ランニングコスト | 抑えられる | 使い方次第では高い |
メンテナンス費用 | 基本的には不要だが、 故障の場合に修理費用が 高くなる可能性あり |
基本的に不要 |
暖まるまでの時間 | 60℃以上の通水の場合は 比較的早い |
製品によっては 時間がかかる |
使用する場所 | リビングなど 広めの場所 |
狭い場所や 部分的な場所 |
使用時間 | 長時間 | 短時間 |
室内の気流 | 均一に暖める やわらかい |
均一に暖める |
温度のムラ | ムラができにくい | ムラができやすい |
床暖房は導入していない環境と比べ暖かさの質が違い、温風で暖めるのと比べると、その快適性に驚くはずです。
設置する場所や面積、暖房の方式によって費用は異なりますが、床暖房の設置をご検討するのであれば、ご家庭の環境やライフスタイルにどのタイプの床暖房が最適なのか、まずは専門業者にご相談をしてみると良いでしょう。
お困りであれば、放射冷暖房のアオキまでお問い合わせください。